夏季休業のお知らせ
平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社の夏季休業期間につきましてご案内申し上げます。
— 休業期間 —
2022年8月11日〜8月15日
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社の夏季休業期間につきましてご案内申し上げます。
— 休業期間 —
2022年8月11日〜8月15日
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
今年で22回目となる「ごみゼロキャンペーン」に合わせて、
三木組社員による吉野川市内のこども園付近の清掃を実施しました。
5月30日〈語呂合わせで『ごみゼロの日』〉から8月5日にかけて、
キャンペーンに賛同する県内の法人・自治体、学校等が各地の清掃活動を行います。
昨年度は約145団体(約5,000人)もの参加があったそうですよ。
当日は快晴!
暑い中での活動でしたが、こども園から聞こえる元気に遊ぶこども達の声に後押しされ
参加者一同頑張ることができました。
定期的に行っているロードアドプト事業と同じく、
地元地域の美しい街づくりのために、今後も活動を続けていきたいと思います。
全社員対象の健康診断を行いました。
身長・体重、血圧、採血、視力、聴力、心電図、レントゲン等、
順番に検査を受けていきます。
検査を受けるために、長蛇の列が外まで続きました。
三木組は健康でみんなが長く働ける環境づくり・意識改革を進めており、
「健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)」として認定されています。
健康診断は、生活習慣病をはじめ、様々な病気の早期発見や病気の予防が目的です。
自身の体の状態を知る大切な機会。食生活や運動を見直すきっかけにもなりますね。
検査に備えて、朝食抜きだったためお腹がすきました (^^;;
これからも健康に気を配り、頑張っていきます。
4月に行われた今年度の新入社員研修の模様です。
研修3日目は、三木組が担当する現場の見学です。
初めての現場に緊張しながらも、興味津々。
現場担当者より、工事についての説明を受ける一同。
昨年つるぎ高校から入社した先輩社員・T君による現場の説明も行われました。
建築の工程を実際に見ることで、
教科書だけでは分からなかった部分も少しは理解できた様子。
初めて聞く専門用語も多かったと思いますが、
実際の現場で様々な話を聞いたり体験することができ、刺激になったと思います。
新入社員の皆様の今後の活躍に期待しています!
4/1に三木組 2022年度入社式・辞令交付式を行いました。
今年は新たに5名が入社(高卒2名・専門卒2名・中途1名)。
昨年に続きつるぎ高校からの入社に加え、吉野川高校や
新しく穴吹カレッジからも新入社員を迎えました。
全社員が集まる中での挨拶に、やや緊張した面持ち。
その後に社員研修を終え、同期との仲を深められた様子です。
新たな仲間が加わり今年度がスタート。一緒に頑張っていきましょう!
これからもケイトグループをよろしくお願い致します。
トップページ > NEWS