NEWS 一覧

2019.10.16

第3回木工教室

令和になった今年は、7月に第3回三木組木工教室を開催しました。

今年もたくさんの子供たちが来てくれるのかな、

どうなるんだろうと

不安とドキドキで迎えた当日、

開始時間前から続々と子供たちが来てくれて、

あっという間に大盛況となりました!

 

プロが教えていく中、

小さなお子様の思いっきりのよさのカナヅチさばきにはビックリ!

それぞれ思い思いにペン立ての工作、お絵描きをしました。 

工作が終わった後は、

輪投げやめだかすくいの遊び場コーナーへ。

今回から登場したのはめだかすくい。<゜)))彡 

大人気でした!

皆様のご協力で木工教室も無事に終えることができ、
楽しい時間を過ごすことができました。
来年もたくさんの子供たちに会えますように。
 
 
 
        
 
2019.08.22

消防訓練

7月12日(金) 晴れ

毎年恒例の三木組の消防訓練の様子をご紹介したいと思います。

現場で出火しているのを社員が発見したとの想定で、周りへの周知・消火までの訓練を行いました。

消火器の取り扱い方と噴射ポイントなどを指導。
※訓練用の水噴射の消火器を使用しています。

火災発見直後、大きな声で「火事だーー!!」と周りの人への周知を行います。
落ち着いて火元に消火剤を噴射しましょう。

安全を守るためには先ず自身の安全も必要です。

総評

『訓練を重ねることで、より素早い行動が出来るようになる』
『災害は忘れなくてもやってくる』

今回の訓練はボヤ程度の火災を想定していますが
火の手が大きいときは無理せず、落ち着いて119番通報をしましょう。

今後も三木組では、働く社員や地域住民の方々の安心安全を守れるよう、消防訓練を行って参ります。

2019.08.16

「ごみゼロの日」キャンペーン

令和元年の今年は、徳島県で第19回「ごみゼロの日」キャンペーンとして、5月30日を中心に

4~7月頃の期間に美化活動を実施する予定となっていました。

 

 そこで、三木組でも7月に美化活動を実施しました。

   今年は、現在施工中の阿波市現場付近2カ所でゴミ拾いを行いました。

 

 

 

前日まで続いていた雨もこの日は上がり、青空の見える梅雨の晴れ間に作業できました。

 

収集したゴミは可燃ごみ袋4袋になりました。

普段何気なく通っている道でも、少しの意識の違いで見えるものが変わってきます。

 

拾った私は、ゴミを捨てない」を合言葉に

三木組はこれからも“環境首都とくしま”を目指して、

ごみゼロの日キャンペーンに取り組みます!

 

 

2019.07.29

夏期休業のお知らせ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平素は格別のご愛顧賜わり、厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社では下記日程を夏季休業とさせていただきます。

 

 

 

 

 

                      * 一部現場は稼働しております。

期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては
夏季休業期間後8月16日(金)より順次対応させていただきます。
みなさまには大変ご不便をおかけいたしますが
何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます

2019.07.05

社員旅行

今年の社員旅行は山口県へ行ってきました!

1日目

行きのバスから大いに盛り上がって向かいました。

まずは5連のアーチが美しい錦帯橋。

昼食はいろり山賊。

                

食事の最後は初よもぎで作ったぜんざいを皆で頂きました。

初よもぎを食すると病気にならないとの言い伝えがあるそうです。

日本名水百選に選ばれた別府弁天池。

石灰岩で構成されたこの地特有のカルスト地形で、カルシウム分を含んだ透明度の高い水。

美しく透き通ったコバルトブルーに魅せられました。

 

               

そして宿は長門湯本温泉大谷山荘へ。

プーチン大統領も宿泊したことがある五つ星旅館!

                            

           

            

2日目

絶景スポットの角島大橋、角島灯台へ。

            

 

昼食は唐戸市場で新鮮な海の幸を堪能しました。

最後に門司レトロ街を散策。

          

                                                     

天気にも恵まれ、楽しい思い出がまた一つ増えました。

また新たな気持ちで仕事に精進してまいります!

株式会社 三木組
〒779-3303
徳島県吉野川市川島町桑村625 TEL.0883-25-2572

お問い合わせはこちら