一覧

2017.05.26

ロードアドプト

3月にロードアドプト(※)を実施しました。

※ロードアドプトとは、私たちが身近に利用する道路を自分たちの子供のように育てていくというコンセプトのもと、道路の一定区間の清掃や緑化などの美化活動を継続的に実施する活動 です。

早朝に行うことで気持ちの良い1日のスタートをきることができます。

このような活動に参加させて頂くと心も晴れやかになります。

2017.05.24

N様邸 素敵な外観と玄関をご紹介

N様邸の外観と玄関をご紹介します。   

素敵なお家を緑がなお引き立たせています。

お母様が大切に育んでこられたお庭だそうです。

このようなテラスに憧れている方も多いのではないでしょうか。


 

 

 

 

 

 

 

 

玄関も明るくやさしい雰囲気になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

N様はじめ、ご家族の皆様が楽しそうに過ごされている姿が見られて本当に嬉しいです。


 

2017.01.20

2016年9月 K様邸 外構工事

 

2016年9月K様邸のお庭の外構工事が完成致しました。

 

~before~

 

施工前は、土がむき出しになっていて、雨が降った時などにはすぐに水たまりになって

足元が汚れて大変とおっしゃっていました。

 

before

 

~after~

砂利を敷き詰め、土の中に埋まっていた飛び石を掘り起こし再利用しました。

雨が降っても水たまりになることはありません。

アプローチの両端に擬木を仕切ったので、見た目もスッキリとした印象になり見違えるようなお庭になりました。

 

 

 

2017.01.11

2016年 N邸新築工事

2016年某日 N邸の新築工事を行いました。

 

内装は清潔感のある白の壁紙に安心感を与えてくれる木材がマッチしています。

仕事や遊び疲れて帰ってきたときに我が家に帰ってきたという実感を与えてくれます。

日差しを大きく取り込んでくれる大き目の窓や戸が圧迫感の無い開放的な空間を演出してくれます。

庭で遊ぶ子供たちの様子が確認しやすいほかにも、ガーデニングの趣味などで植えた花などの様子も

見やすいので、家庭や趣味の面で頼もしい味方になってくれると思います。

 

ベランダは広く日当たりも良いので洗濯物を干すことにかなり適した状態となっております。

手摺の木材も太く頑丈な印象を受け、落下防止の木材をきっちりと埋めることなく適度に空けることで

小さな子供でもベランダからの景色を楽しむことが出来ます。

見渡しもよいので帰ってくる家族を確認できたら出迎えの準備に1階に下りるなど、

家族に優しい家となっております。

 

洗面台についてです。広々としたスペースや棚があり、歯ブラシ用のコップなどの洗面器具を置くのにとても適しています。

家族で並んで歯磨きなど思わず誰からも理想と呼ばれる家族の姿が眼に浮かびます。

2016.12.22

吉野川市川島支所新築工事

 

吉野川市役所川島支所の新築工事を施工させていただきました。

平屋建ての木材を使った温かみのある建物になってます。

外観

外観

内装1

内装1

内装2

内装2

内装3

内装3

株式会社 三木組
〒779-3303
徳島県吉野川市川島町桑村625 TEL.0883-25-2572

お問い合わせはこちら