一覧

2017.10.31

潜水橋復旧工事

災害が発生時、弊社が川島町の潜水橋の巡視、災害防止対策及び復旧工事を担当させて頂いております。

先日の台風による大雨時、吉野川の増水により浸水した潜水橋の通行止めの看板を設置し復旧工事を行いました。

 

いつもはのどかな雰囲気で交通手段としても非常に便利ですが、増水した吉野川は台風による被害を感じとても危険です。

これからも地元の財産を一緒に見守り続けていきたいと思います。

 

復旧中

 

 

 

 

 

 

 

復旧後


 

2017.09.12

吉野川市美郷一周駅伝に三木組マラソン部『moment.m』参加表明!!

 

 

毎年恒例となりました、吉野川市美郷一周駅伝への参加予定となりました。
主管である吉野川市陸上競技協会さんの”市民への陸上競技の普及振興”の想いに応えるべく、今年で41回目をむかえる今駅伝に、三木組のマラソン部「moment.m」として6年連続の参加予定となります。

 

      

地域の方々の熱い声援を受けながら走るのは参加冥利に尽きます。楽しみです♪
1区~6区まで激しいレース展開となる為、どのチームも当日に合わせて頑張っていると思います(;´・ω・)
moment.mの昨年の順位は50チーム中46位。今年は上位を目指せるように精鋭メンバーで挑みたいと思います!

 

  

メンバーの士気も高まってきました。
12月の大会に向けて、9月から練習を開始。
まずは身体をならす為、簡単なジョギングからスタート。

  

川島城から中央橋までの土手沿いが主な練習コース。早朝の土手を走るのは気持ちい~もんです。

結果報告もホームページにアップしたいと思います。
また、このブログを見て三木組という会社を少しでも知ってもらえれば幸いです。

 

2017.09.11

某学校教室床工事

某学校の教室床改修工事を行いました。

既存床材の剥離を行い、下地処理を行った後、クッションフロア材で仕上げました。

2017.09.08

夏休み~木工教室~

~8月26日土曜日~

夏休み最後の土曜日に 木工教室を開催いたしました。

今年は第1回目の開催ということで、社員一同当日を大変楽しみに準備を進めてまいりました。

 

~気合たっぷり~

          

 

 

今年のテーマは夏休みの工作にぴったり!!

『ペン立て』です。

 

当日は地元の小学生、保護者の皆様にご参加いただき、とても賑やかな会場となりました。

慣れない手つきで金づちを持ち、釘を打って一生懸命に製作している子供たちの姿はとても微笑ましかったです。

 

 

職人さんから説明を受けた後は実際に製作していただきます。

手を金づちで叩かないように注意して~コンコンコンッ♪トントントンッ♪ いい音が会場中に響き渡っていました。

職人さんたちに手伝ってもらいながら、皆さん楽しそうに作品を仕上げていました。

 

~製作風景~

 

組立後はお絵かきコーナーへ移動し、自分デザインにカスタマイズです。

子供たちのセンスが素晴らしく、ペン立てがどんどんカラフルに変身していきました。

~お絵かき風景~

 

出来上がった作品は世界に一つしかない素晴らしい作品となり、皆さん大事そうに持って帰られました。

「楽しかった~♪」「おっちゃん優しかった♪」「また作りたいな~♪」という子供たちの感想に、私達も充実感いっぱいの一日となりました。

~作品~

少しでも子供たちの思い出に残る一日となり、木のぬくもり、人とのぬくもりに触れ、物作りの面白さ、そして‘‘みきぐみ‘を身近に感じてくれていれば、、と思っております。

ご参加いただきました皆様ありがとうございました。

木工教室は今後も毎年開催を予定しておりますので、ぜひご参加下さい。

2017.08.23

動物病院~徳島市~

動物病院の施工を弊社が担当させて頂きました。

院長の動物や飼い主様への思いが詰まったクリニックとなっております。

末広動物クリニック様、ご開院おめでとうございます。
これからの貴院の限りないご発展を心より祈念いたします。


 

 

 

 

 


 

株式会社 三木組
〒779-3303
徳島県吉野川市川島町桑村625 TEL.0883-25-2572

お問い合わせはこちら